イエベ春に似合う色や特徴を紹介!
「イエベ春タイプにはどんな色が似合うの?」「イエベ春タイプと言われたけど、どんな服を着たらいいかわからない」という女性必見!
ベースカラーはイエベ・ブルベの二種類、グループはスプリング(春)・サマー(夏)・オータム(秋)・ウィンター(冬)の四種類あるパーソナルカラーの中から、今回は「イエベ春(スプリング)」について解説。特徴や芸能人、似合う服の色、季節別ファッションコーデをご紹介します。
パーソナルカラーに似合う色の服を身につけると、血色がよく見えたりハリのある肌に見えたりと嬉しい効果が盛りだくさんです!
パーソナルカラー診断がまだの人は、こちらから無料のパーソナルスタイリング診断を!
イエベ春(スプリング)タイプの特徴
雰囲気の特徴
イエベ春タイプのベースカラーはイエローで、春に咲くお花のような雰囲気。暖かく明るい、華やかなイメージです。可愛らしく若々しい印象を持っています。
肌の特徴
黄色みのある明るい色の肌。ツヤがあり、色白な人が多いのも特徴です。
瞳の特徴
色が薄く、茶色系の瞳。白目と黒目のコントラストがはっきりとしています。
髪の特徴
色が薄い人が多く、カラーを入れると抜けやすい髪質。繊細で細くツヤがある人が多い傾向があります。明るい茶色系のカラーが似合います。
イエベ春の芸能人
上戸彩さん、蛯原友里さん、桐谷美玲さん、佐々木希さん、多部未華子さん、長澤まさみさん、深田恭子さん、本田翼さんなど。

イエベ春(スプリング)タイプに似合う服の色
イエベ春タイプには、明るく鮮やかな色が似合います。
春に咲く花や葉のようなエネルギーを感じられる色が得意です。顔まわりに身につけると、血色が増して生き生きとした表情に見えます。ベースカラーはアイボリーやキャメルなど、黄色みのある色がおすすめです。
逆に、寒色系カラーやくすみカラーは苦手な人が多く、肌がくすんで見えたり表情が暗い印象に。ビビッドカラーも顔に馴染まず派手な雰囲気になりやすいので、取り入れる場合は小物で取り入れましょう。
- ホワイト系:オフホワイト、ミルキーホワイト
- ピンク系:コーラルピンク、オーロラ、カーネーションピンク
- オレンジ系:ルミナスコーラル
- レッド系:スカーレッド、ポピーレッド
- イエロー系:ハニーイエロー、バナナミルク、サンフラワー、ゴールデンイエロー
- グリーン系:プリマヴェーラ、パロットグリーン、アップルグリーン、スプリンググリーン
- ブルー系:アクアマリン、スプラッシュブルー、ターコイズブルー、トワイライトブルー
- パープル系:クロッカス、パンジー
- ブラウン系:ビスコッティ、キャメル、コーヒーブラウン、アーモンド
- グレー系:フェザーグレー
